きまぐれ事典

ウェブデザイナーがあれこれきまぐれにつづる日々のくらしの百科事典。

夏と外付けとMac

Posted on | 2007年 8月 16日 | Permalink


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/lightgraph/www/blog/wp-content/plugins/post-plugin-library/common_functions.php on line 174

【HDD】
ハードディスクの読み取り装置。ハードディスクはディスクと読み取り装置が一体化していて着脱不能なため、ハードディスクの同義語として用いられる。
——————————————————————

部屋とYシャツと私…、じゃないですけど(汗)、夏と外付け(HDD)とMac、重要な関連がありますね(いや、ちょっと強引か…)。Macに限らずコンピュータは得てして暑さに弱い傾向があります。コンピュータ自体すごい熱を持つものですが、そこへ夏の熱気が加わるとヤバいことになります。

私は以前、夏の暑さでMacの部品を破裂させたことがあります(涙)。電源ユニットのコンデンサが大爆発!もちろんMacは復帰不能。即入院でした…。幸い電源部だけで済み、データなどは無傷でしたが怖いですね。エアコン、扇風機、必要です。なるべく涼しい環境においてやると良いと思います。私はアレ以来怖いので、今では筐体内部の各部温度をモニタリングしてます。

そして、願わくば外付けハードディスクを備えましょう。大事なデータは分散してバックアッするに限ります。不測の事態に備えましょう。私の場合、念には念を入れて、熱にかなり強いらしい冷却システムを採用したロジテックの外付けHDDを使っています。

嗚呼、夏はそんな季節でもあるのですよ…。しかし暑いですね。耐え忍びましょう。

—————————————————————-
夕方になると多少は暑さも落ち着きますね。
すだれの向こうに夕日の夏雲。

すだれ

関連する(かもしれない)記事

    Not Found

コメント

3 コメント - “夏と外付けとMac”

  1. とくみつ録
    2007年 8月 17日 @ 10:16

    外付けHDDが調子悪くなったのでフォーマットしてみる

    外付けHD(HD-P40U2/UC)が調子悪くなってしまいました。 このHDDはUSBバスパワー(ACアダプター要らず!)で駆動するのですが、接続するとカコン・・カコン・・と獅子脅しのような風流な音色! これはすごい!(←全然すごくねーよー)  症状としては「認識はす

  2. 神釜ちゃん
    2007年 8月 17日 @ 22:08

    さすがにこの夏の暑さは、パソコンだけでなく
    人もぐったりしております。昼間パソコンをか
    まう機会の多い僕は、エアコン補助用の小型扇
    風機を使用し、冷房効率を上げております。人
    が涼しくなる為だけに(汗)今ノートしかないの
    でいずれデスクトップを購入して、PCに活躍
    してもらう際には、パソコンの納涼作戦が必要
    になるんですね?。

  3. TACA
    2007年 8月 17日 @ 22:45

    >神釜ちゃん
    ほんと毎日暑くてやれません(汗)
    人にも涼風を当ててやらなけりゃ熱中症になりますからね。
    気をつけましょう。
    そうそう、ノートパソコンこそ熱に気をつけてやって下さいね。
    あんだけ小さなスペースに無理矢理部品を押し込んでるので、
    熱問題はデスクトップより危険じゃないかな。
    きっと神釜ちゃんのノートの底面もあっついはず!
    故障の無いよう気をつけて下さいね。

コメントをする





CAPTCHA


書いてる人

taca

taca。1978年生まれのB型。ウェブ制作のお仕事をしています。MacユーザーでiPhoneユーザー。写真を撮るのが好き。BBQをこよなく愛しますが、やむを得ない場合はホットプレートでの焼肉でも可。[profile...]

Instagram

リンク

PAGE TOP