きまぐれ事典

ウェブデザイナーがあれこれきまぐれにつづる日々のくらしの百科事典。

他人に仕事を任せるということ

Posted on | 2008年 5月 24日 | Permalink

【外注】
会社の仕事の一部を外部に発注すること。

午前2時半をまわりました。もうこんな時間ですか。仕事がチョモランマのごとく山積み状態なのです。仕事がたくさんいただけてありがたいことなのですが、一人でこなすには少々多すぎるかもしれません。リミットが近い。

前々から考えてはいたのですが、いつか外注を使う日が来るのだろうかと…。納期のある仕事をたくさん抱えていて、一人では到底無理な感じの状態の時、一部の作業を外注に出すしかないでしょう。

これまで、外注など出したことありません。自分が食ってくために、来た仕事は全部一人でやってきました。でも、仕事量がありすぎる時、さすがにこのスタイルでは無理が生じそうです。自分が抱えてる仕事を他の人に手伝ってもらえるなんて、どれだけ心強いでしょうね。

ただ、自分でない他人に作業を任せるっていうこと、じつはとても不安だったりもします。ただでさえ、クライアントから自分へ希望を伝えられてて、それを正しくカタチにできるかということに悩むのに、さらにそれを自分でない他の人に伝えるなんて。これはまるで伝言ゲームです。

でも、本当は外注出してみたいんですよね。これがうまく出来るか出来ないかってこと、これをすなわちディレクション能力っていうのでしょう。ウェブディレクターって、ちょっとカッコいい響きだなあ。自分の力を鍛えるためにも外注というのをやってみたくはあるんですよ。でも、実際、これってあえて余裕のある時に試さないと、逆にえらいことになりそうな気がしますね。あと、たくさんの信頼できる同業仲間さんたちが欲しいなあ。

関連する(かもしれない)記事

コメント

8 コメント - “他人に仕事を任せるということ”

  1. かん吉
    2008年 5月 24日 @ 04:32

    そういう時期、段階にきたんやなぁ。
    TACAグループって!?
    なんか、カッコええの(笑)。
    相手の感性を観るかぁ。。
    まぁ、よぅ“俯瞰”してみなはれ。

  2. RALPH
    2008年 5月 24日 @ 12:42

    難しいですよねぇ。
    ディレクション能力・・・
    私は抱えすぎて自滅してきたタイプです(笑)
    仕事とは言え、いろんな角度から自分を知ってもらっていると伝わる事って多いですよね。
    私のmixiは、その一つです!
    仕事は愛着をもって頑張っていますが、歳を重ねると見せられない部分って多くなってくるのですが、ここでアホなコト言えるのも楽しいですよ!
    ごめんなさい、私情を長々と。。

  3. TACA
    2008年 5月 24日 @ 13:09

    >かん吉さん
    おかげさまで、はじめた当初よりは随分忙しくなりました。
    でも、仕事のルート、質的に言えば、
    まだまだ確固たる安定とは言えないかも。
    安定しないからこそ、考えるなら外注というスタイルなんですよねえ。
    とにかく、よく考えて動きますわ。

  4. TACA
    2008年 5月 24日 @ 13:12

    >RALPHさん
    ツーカーで話が通る人ならまだしも、
    意外にまかせることって難しいと思うのですよね。
    自分のやり方でそっくりそのままやってもらいたいっっていうのもあるし、
    だから自分で全部抱え込んじゃうっていうの、よく分かります。

  5. かん吉
    2008年 5月 24日 @ 20:41

    【得意分野≦相乗効果】
    【独自性≦求心力】
    小生がTACAのデザインが好きな(勝手に感じている)理由は、最小限の装飾に秘める禅の思想にも似た本質に向かう奥ゆかしさであります。
    合掌
    かん吉 拝

  6. TACA
    2008年 5月 24日 @ 20:54

    >かん吉さん
    ううぅっ、ありがとうございますぅ(涙)
    ありがたきお言葉。
    自分でも意識してなかったキーワードだなあ。
    参考になります。
    合掌低頭。

  7. かん吉
    2008年 5月 24日 @ 22:16

    少々、小言を..
    前向きな人脈作りの本質は、「備える」だと思うとります。「来るべき時に備える」です。ボール球に手を出さない為にも、日頃から様々な場面でのヒューマンウオッチングにて、選球眼を養う必要があります。イヤらしく聞こえもしますが、先のキーワードも含め特に自営業の者がビジネスの世界において生き抜く為に必要なトレーニングであります。
    「俯瞰して観る」です。
    人は常に変化していますが、ただ、血や涙までは枯らさない様に注意です。
    以上、偉そうに申し訳ありませんでした。
    合掌
    かん吉 拝

  8. TACA
    2008年 5月 25日 @ 12:10

    >かん吉さん
    「備える」「俯瞰して観る」。
    なるほどなるほど、勉強になりますです。
    かん吉さんの助言はいつも参考になります!

コメントをする





CAPTCHA


書いてる人

taca

taca。1978年生まれのB型。ウェブ制作のお仕事をしています。MacユーザーでiPhoneユーザー。写真を撮るのが好き。BBQをこよなく愛しますが、やむを得ない場合はホットプレートでの焼肉でも可。[profile...]

Instagram

リンク

PAGE TOP