きまぐれ事典

ウェブデザイナーがあれこれきまぐれにつづる日々のくらしの百科事典。

アナログ→←→デジタル

Posted on | 2007年 6月 11日 | Permalink


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/lightgraph/www/blog/wp-content/plugins/post-plugin-library/common_functions.php on line 174

【銀塩写真】
フィルムカメラで撮影した写真のこと。写真を記録するフィルムの感光材料に、臭化銀やヨウ化銀などの銀化合物が使われていることから、このように呼ぶ。
——————————————————————

じつはここの所、私の写真熱が再燃してきておりまして、またいろいろ撮りたいなと思っていたりする今日この頃。学生時代に少しずついろんなフィルムカメラを集めたりもしてたのですが(トイカメラ、ジャンクカメラも多いですが)、今、これらをオークションで処分して、その資金を足しにして一眼デジタルカメラのちょっとばかしいいヤツでも購入しようかと考えている所です。

つまり、コレ、私の中で、カメラの「ほぼ完全デジタル移行」を意味します。まあ、「ほぼ」なのですが。→中には思い入れの強すぎるカメラもあったりするわけでして;しかしながら以前私の中では、写真はデジタルに変換しきれないもの、などと考えていたので、ホントちょっとしたパラダイムシフト(根本的な概念の変化)がここ最近で起こったわけです。というのもやはりデジカメの進化というものがすごいからでしょう。とくにデジタル一眼の最新機種なんかの作例を見たりするともう一目瞭然。気付いたら目が輝いてました(笑)。このクオリティがデジカメでも出せるのなら、私のニコン一眼はもう要らないかな、という考えが出てきてしまったのです。デジタルの経済性や利便性を考えると余計に乗り換えたくなりましたね。

Nikon FM2もそりゃあよかったですけどね。ニッコールの50mmF1.4の描写は最高でした。しかしながら私も写真の腕前はまだまだで、コレで上達していくにはとんでもないフィルム代+現像代+プリント代がかかることでしょう。ならばやはりデジタル一眼で…となるのですかね。

とは言っても、アナログにはアナログの良さというものがあって、デジタルでは味わえないものがフィルムカメラにはあると思っています。フィルムカメラって、撮る写真一枚一枚に重みがあると思うんですよね。現像するまでどう写ってるか分からないっていう楽しみもあるし、その他もろもろ。そんなだから手放すのは結構さみしい…。よってとりあえず、とくに思い入れのあるLOMO LC-Aとポラロイド SLR680は手元に残すことにしました(今日現在;)。他のが思い入れないと言ったらぜんぜん嘘になりますが、仕方ない決断です(ドナドナ…)。一番勿体ないかなと思うのはリコーのGR1sかなあ。F2.8という明るいF値の素晴らしい広角レンズで、携帯性も良くとても活躍してくれたのですが、資金調達のためにサヨウナラです(涙)。

この文章読んでいただいてたら伝わるかも知れませんが、デジタルには行きたいのだけど、アナログも惜しいっていう思いも強い。まさに未練タラタラ、「アナログ→←→→←→←→デジタル」みたいな、何度もアナログを振り返る感じ(爆)

↓このカメラもドナドナド?ナ?。
↓ロシア製のトイカメラでLOMO SMENA 8M。
↓略してスメハチというかわいいカメラだったのですが…。
↓↓↓↓↓

SMENA 8M スメハチ

関連する(かもしれない)記事

    Not Found

コメント

2 コメント - “アナログ→←→デジタル”

  1. D寅
    2007年 6月 11日 @ 12:13

    ドナドナドーナードーナー..
    ナショナルジオグラフィックを見よ♪

  2. TAKA
    2007年 6月 11日 @ 12:36

    >D寅さん
    荷馬車は行きます…。
    ナショナルグラフィック、
    あれはキレイな雑誌ですね。

コメントをする





CAPTCHA


書いてる人

taca

taca。1978年生まれのB型。ウェブ制作のお仕事をしています。MacユーザーでiPhoneユーザー。写真を撮るのが好き。BBQをこよなく愛しますが、やむを得ない場合はホットプレートでの焼肉でも可。[profile...]

Instagram

リンク

PAGE TOP