きまぐれ事典

ウェブデザイナーがあれこれきまぐれにつづる日々のくらしの百科事典。

3分の1の法則

Posted on | 2008年 3月 9日 | Permalink

【構図】
(1)絵や写真などの画面の、全体の構成。
(2)平面的な造形美術で、全体の効果を高めるための諸要素・諸部分の配置。コンポジション。
(3)(比喩(ひゆ)的に)物事全体のすがた、かたち。
——————————————————————

「3分の1の法則」:構図を決める際に、画面の上下左右を3等分して、デザインの重要な要素を美しく配置する手法。

つまりは画面を9つの格子(グリッド)に分割して、レイアウトの手掛かりにするということなんでしょうね。古くは画家たちが構図を決めるのに格子を使用していたことに由来するそうです。

3×3のグリッドなので一見すると非対称的な構図になりますが、これが見た時に面白みを感じさせ、一般的にも美しい印象を与えるそうです。この3分の1の法則というのは、写真のフレーミングなどにも応用出来ますね。

関連する(かもしれない)記事

コメント

コメントをする





CAPTCHA


書いてる人

taca

taca。1978年生まれのB型。ウェブ制作のお仕事をしています。MacユーザーでiPhoneユーザー。写真を撮るのが好き。BBQをこよなく愛しますが、やむを得ない場合はホットプレートでの焼肉でも可。[profile...]

Instagram

リンク

PAGE TOP