Firefoxのスクロール量を調整してみる
Posted on | 2009年 3月 10日 | Permalink
コンピューターのディスプレー画面で、一画面で表示しきれないとき、巻物を巻くように表示内容を上下・左右に動かすこと。
じつはずーっと気になっていたのだけれど、Firefoxで縦長ページを下へスクロールする速度が速すぎる。これは僕だけ?前々から思っていたのです。すごく微妙にマウスのクリックホイールを操作してやらなければ、あまりのスクロール速度の速さに読んでいた部分を見失いそうになるのです。この間、妹がやって来た時に指摘されたのでついに重い腰を上げた私(大袈裟)。
例によって調べてみました。カスタマイズ性の高さで名の知れたFirefoxですから、スクロールの速さくらい調整できないわけなかろうと。はい、さすがですFirefox。わりと簡単に調整できるみたい。
(2)mousewheel.withnokeyでフィルタして設定項目を絞り込む
(3)出て来た項目のうち、mousewheel.withnokey.sysnumlinesをダブルクリックして、値をfalseに変更
(4)mousewheel.withnokey.numlinesをダブルクリックして入力欄に希望のスクロール量を入力する
これでスクロールスピードを調整できます。ちなみに私の場合、(3)はすでにfalseになっておりました。(4)で6から3へ変更。変更しながら確認。私の場合このくらいが好みでした。
ああ、もひとつちなみに、FirefoxではCommandキー(WindowsはControlキー)を押しながらクリックホイールを操作すると遅くスクロールさせることも出来るみたいです。知らんかったー。これなら普段は速いスクロールを使って、時として遅スクロールさせる利用法も出来ますね。どっちがいいのか。
いやはや、Firefoxってやっぱりカスタマイズ性に優れていますね。アドオンの追加だけではないFirefoxの便利さ。about:config使うとものすごい数の項目を設定できるみたい。闇雲にへんな設定してしまうとまずいこともあろうかと思いますので、きっちり調べてからいじりましょうね。
追記:
Firefoxを終了させる度に、調整したはずのスクロールスピードが戻っちゃうなーと思ってたら、私の場合、以前firefoxの高速化の為に作成したuser.jsがクセモノだったようです。じつはこのファイルでスクロール速度を設定する記述があったのだった…。だから速度が異様に速くなっていたのか…。案の定、スクロール量の部分が6になってたのでこれを3としておきました。ちなみにuser.jsの格納場所はMacの場合、ライブラリ→Application Support→Firefox→Profiles→xxxxxx.defaultの中。
関連する(かもしれない)記事
コメント
コメントをする