きまぐれ事典

ウェブデザイナーがあれこれきまぐれにつづる日々のくらしの百科事典。

来年の手帳

Posted on | 2006年 12月 25日 | Permalink

【手帳】
(1)常に携帯して心覚えを記入する小形の帳面。手控え。
(2)江戸時代、正規の検地に用いた手控え。
——————————————————————

来年の手帳、先日購入しました。知る人ぞ知る、「ほぼ日手帳」。私は初めて使用するのですが、使い勝手の良さとユニークさで人気があるようです。そもそも「ほぼ日」とは糸井重里さんが中心になって企画されているウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」。その一企画として開発された手帳が「ほぼ日手帳」です。毎年毎年、ユーザーからの意見を取り入れて進化していってるらしいです。「ほぼ日」は以前になんかのきっかけで漂着し、それ以来、なんか面白いな?という感じでブックマークしてたんですけど、この「ほぼ日手帳」の存在は最近知りました。何がユニークかって言うと、1日1ページ形式になっているのですが(コレって結構使えるかも)、一日一日にちょっとした一言がそえられているんですね。こいつがなかなか良い!妙に関心する言葉だったり、自分の背中をぽんと押してくれるような言葉だったり、はたまた、ちょっと笑える言葉だったり。一日一個、その言葉をもらえる。なんてありがたい手帳なんでしょう。ていうか、その手帳が届いた日に結構読んじゃいましたけどね(笑)でもその日が来た時にもう一度噛みしめるというのもまた一興。ちなみに、手帳が入っていた箱を開けて、まず書いてあった言葉、「一日というやつは、自分のことを好いてくれる人を好きになる。そういう性質らしいぞ。<「セフティ・マッチ氏の銀の言葉」より>」。いい言葉でしょ。

憧れのサーフトリップ

Posted on | 2006年 12月 23日 | Permalink

【旅】
住んでいる所を離れてよその土地へ出かけること。名所旧跡を訪ねたり、未知の場所にあこがれて、また遠方への所用のため、居所を離れること。旅行。
——————————————————————–

シエスタ&オラス→「昼寝と波」って意味です。こんな生活一度でもしてみたいもんです。超有名なロングボード乗りのトム・ウェグナーたちが、これまたすんごいアメリカンで無骨な風体がカッコいいサバーバンに山ほどボードを積み込んで、メキシコの理想の波を求めて長い旅をするムービーです。ロングもショートも入り乱れてのセッションあり。メキシコの美しい風景や人々、そしてサーファー垂涎のマシーンウェーブ。ほんとに文字通り機械的に作られたかのような規則的なパーフェクトな波!!それから私的にはトムのあの優雅なライディングが非常に印象に残ってます。みんなでわいわい楽しく波乗りして、疲れたら昼寝して、ウマいもん食って、そしてまた次の波を求めて車で旅する。なんとうらやましい旅なのでしょうね。人生で一度はやってみたいな?、こんな長期サーフトリップ。豪華客船の旅とかより、私は断然こっち派。

個人的にはBGMのメキシコ音楽がとてもイイ!サントラがあれば絶対買ってるけどないみたいです(涙)
シエスタ&オラス
シエスタ&オラス
トム・ウェグナー

冷や汗

Posted on | 2006年 12月 22日 | Permalink

【汗】
(1)哺乳類の汗腺から分泌される分泌物。成分の99パーセント以上は水で、他は乳酸・塩化ナトリウムなど。体熱を放散させて体温の調節を助ける温熱性発汗と、興奮したときや感覚的な刺激を受けたときに起こる精神性発汗とがある。
(2)肉体的な労働や苦労のたとえ。
(3)物の表面につく水滴。
(4)血をいう斎宮の忌み詞。
——————————————————————

お客様から突然のクレーム(?)が入り、ゆうべは一晩中PCの前でカチャカチャやっておりました(汗)納品前にお客様に確認をしていただいてはいたのですが、納品後、実際に稼働した時点で、お客様の思っていたのと異なる動作をしたという状況。お客様の考えていたものと、私の考えていたものが一致していなかったということですね。確かにとことん確認をしてもらわなかったのがいけなかったです。今回のトラブル、反省して今後に活かそうと思います。クレームの電話が来た時から、お客様の望み通りのプログラムを再度作り上げるまで、ほんとに冷や汗出まくりでした[:冷や汗:]CGIは目下強化中の分野であり、やばいなあ、できるかなあ、と内心思っていたのですが、切羽詰まると結構出来ちゃうものですね。試行錯誤しながら結局朝6:00までかかりましたけど(今かなり眠いです)、出来上がりを確認していただき、お客様に納得していただいたときは安心して真っ白になりかけました(笑)人間、トラブルを経験して成長していくのかな?。今回のトラブルを回避してひとつレベルアップしたような気がします。でもトラブルはこりごり[:汗:]

間違い電話

Posted on | 2006年 12月 19日 | Permalink

【電話】
(1)電話機で通話すること。また、その通話。
〔1876年アメリカのベルが実用化に成功。日本では電話事業は明治以降国営であったが、第二次大戦後、国内通話は日本電信電話公社(のち民営化)、国際通話は国際電信電話株式会社が運営。1985年(昭和60)電気通信事業法の制定により、独占的運営が終了し、競争原理が導入された〕
(2)「電話機」の略。
——————————————————————

仕事場に電話を引いているのですが、結構間違い電話、多いです。ていうか、悲しいかな、仕事としてかかってくる電話より圧倒的に間違い電話が多い[:悲しい:]しかも、どこかうちの電話番号とそっくりな番号の並びのところがあるみたいで、「丸丸さんですか?」と同じ名前をおっしゃることが多いんです。丸丸さんに苦情を言う筋合いもないし、ほんとにちゃんと確認して電話をかけてもらいたいものですよ。で、今ここでほんとに言いたいのは、間違い電話をかけるなってことではないのです。人間誰しも間違うことはありますからね。私がうんざりしているのは、間違いだと分かった時点で無言で電話を切る人がいるということ(怒)やられてみるとかなり腹が立ちますよ。そのためにナンバーディスプレイを付けて、無言で切ったヤツにこちらから電話して「何か用ですか!?」と問いつめてやりたいくらいの怒りパワー。それは大人げないのでしませんが…。人として、きちんとごめんなさいくらい言って欲しいですけどね。こういうのが品格の問題なのかなあって思います。

遥人 [ はると ]

Posted on | 2006年 12月 19日 | Permalink

【年賀状】
新年を祝って書き送る葉書・手紙。賀状。年始状。
——————————————————————

妹夫婦にも年賀状を作ってやりました。子供が産まれたので出産報告を兼ねたもの。っていうか、そっちがメインかな。甥っ子の遥人の写真を使ってシンプルにデザインしてみました。それにしても、遥人くんはかわいいですわ。自分の子供じゃないのに(笑)ゆうべも遅い時間に仕事を終えて母屋に帰ってみれば、遥人が夜泣きしてたので、だっこして家の中を散歩(笑)してやりました。抱き上げるとなぜか泣き止むんですよね(^_^;)親バカならぬ伯父バカの私なのでした。

書いてる人

taca

taca。1978年生まれのB型。ウェブ制作のお仕事をしています。MacユーザーでiPhoneユーザー。写真を撮るのが好き。BBQをこよなく愛しますが、やむを得ない場合はホットプレートでの焼肉でも可。[profile...]

Instagram

リンク

PAGE TOP