きまぐれ事典

ウェブデザイナーがあれこれきまぐれにつづる日々のくらしの百科事典。

教訓

Posted on | 2008年 3月 28日 | Permalink

【理論】
[一]
(1)科学研究において、個々の現象や事実を統一的に説明し、予測する力をもつ体系的知識。狭義には、明確に定義された概念を用いて定式化された法則や仮説を組み合わせることによって形作られた演繹的体系を指す。
(2)特定の研究領域や個々の学者の学説や見解を指すこともある。
(3)実際の経験から離れて純粋に思考の中で組み立てられた知識。「実践」に対立し、否定的意味で使われることが多い。空理空論。
[二]物事の道理・筋道などについて論じ合うこと。また、その議論。
——————————————————————

怒っている人に理論的に反論すると余計に状況が悪くなります。実証しました。

どうしたらいいのでしょう。まずは、冷静に相手の言い分を聞いてあげる。で、極めつけは、悪くなくてもとりあえず自分から謝っておく。そうしたら相手も折れてくれたりしますよ、たぶん。

関係を保つために、ときには理論を捨てなきゃならない時がある。

坂口憲二VS岡村隆史

Posted on | 2008年 3月 27日 | Permalink

【versus】
(訴訟・競技などで)…対 ((略 v., vs.)).
——————————————————————

99プラスで坂口憲二と岡村隆史がサーフィンのメッカ宮崎でサーフィン対決してました。

無論、岡村隆史が坂口憲二にサーフィンで勝てるはずもなく…。というか、そもそもまじめなサーフィン対決は、最後の最後に15分ずつのテイクオフ回数で争うとこだけで、どちらがよりかっこよいサーファーの仕草をするかという対決がメインなんです(爆)。まあこういうの、キライじゃないんですが、自分。

どちらが海辺のガードレールをかっこよく飛び越えられるかとか、どちらがかっこよく海上がりの水をかぶれるかだとか…。まー見事に坂口さんはどれも様になります。肝心のサーフィンももちろんうまいし。逆に岡村さんはどれをとっても滑稽(わざと演じてる部分も多いんだろうけど)。

しかし、岡村さんもじつは6年というサーフィン歴(ロングボード)があるんですよね。じつは以前からTVでたまに見てましたけど、1年に1回しかやってないらしく、なので当たり前ですがこれまでのサーフィン回数は6回。しかもなぜか冬にしかしてないようです…。毎度、顔が歪むほどきつくかぶったヘッドキャップと、レジェンドオブサーフ「赤シャチ」の赤いロングボードが空を舞う光景が印象的です。

笑顔が見えるメール

Posted on | 2008年 3月 26日 | Permalink

【メール】
コンピュータネットワークを通じて文字メッセージを交換するシステム。現実世界の郵便に似たシステムであることからこの名前がついた。文字メッセージ以外にも、ファイルなどを送受信できる。
——————————————————————

仕事上よくEメールをやり取りしますが、その文面はほんと人それぞれですね。まさに十人十色。几帳面な感じの文面もあれば、ちょっとぶっきらぼうな感じなんてのもあり。性格が出るのでしょうかねえ。

ちなみに私がもらってうれしいメールは、あんまり丁重な文面でないものですね。気さくな感じがにじみ出ているものというか、あんまり堅苦しくないというか。一応敬語なんだけど、どっかがちょっとくずしてある。プラス、相手への気遣いも忘れてない、そんな感じ。ここまで言っちゃうと、私の勝手な理想論かもしれませんけどね。まあそれ以前に、相手との距離感やシチュエーションにも寄りますな。

敬語がパーフェクトなかっちりメールじゃなくてもいいから、その人の気持ちが伝わりそうな、笑顔がにじんできそうな、そんなメールのやり取りができたら気持ちいいですね。私もそんなメールをお届けできるよう意識してみます。

NO BORDER

Posted on | 2008年 3月 25日 | Permalink

人間が勝手に作った境界線。もともとそこにそんなものはないのです。この柵の様子を見てると、そんな自然界からのメッセージにも感じるのです。

アジトに来てみる?

ブログのテンプレートいじり

Posted on | 2008年 3月 24日 | Permalink

【テンプレート】
(1)プラスチック板に文字・図形などの外形をくりぬいた製図用具。
(2)コンピューターのキーボード上に置いて使う機能早見表。
(3)コンピューターのアプリケーションソフトにあるサンプルデータ集,特に表計算ソフトのコラムやフィールドの割り当てを示す枠組み。フォーム集。
(4)歯列矯正用の型板。
——————————————————————

ブログテンプレートのマイナーチェンジです。ブログのテンプレートをまたちょこっとカスタマイズしました。分かる人には分かるかな?けしてヒマではないはずなんだけど、何してんだろう、自分…。

気になってたトップページへ戻るボタン。ついこの前、設置してはいたんだけど、ちょっと小さすぎて使いづらいかなと思いまして、少し面積をでかくしてデザインも変更。

それから、これも随分前から気になっていたんだけど、ずらーっと縦長ページになるくせして、ページの最初に戻る機能がなかったのはちょっと辛かったですね。ってことで、右下のはじっこに小さいけどボタンを設置。ページをスクロールしてもついてきます。

あと、いつも訪問してくださる方なら、たぶん一番最初に気付くであろうポイント。そう、メインの領域とサイドバーを逆にしました。ホントはこれこそずっと前から気になってた所なんだけど、面倒で今まで直してなかったんですよ。

もちろん、サイドバーが右か左かということは、人それぞれの好みなんでしょうが、問題は、ソース上でどちらが先に登場しているかということ。メニュー項目が先に来るより、記事の本文がソースの上に来る方が望ましいですからね。

というか、そもそも今使ってるテンプレートはジュゲムのテンプレートから引っぱってきたのをベースにカスタマイズしたものなんですが、もともとレイアウトの組み立てがテーブルになってるところから疑問なんですけど。まあ、またそのうちヒマになったらDIV要素で組み直そうかな。

書いてる人

taca

taca。1978年生まれのB型。ウェブ制作のお仕事をしています。MacユーザーでiPhoneユーザー。写真を撮るのが好き。BBQをこよなく愛しますが、やむを得ない場合はホットプレートでの焼肉でも可。[profile...]

Instagram

リンク

PAGE TOP