きまぐれ事典

ウェブデザイナーがあれこれきまぐれにつづる日々のくらしの百科事典。

春うらら

Posted on | 2009年 3月 29日 | Permalink

ポカポカ陽気に誘われて。うららかな春の日の昼下がり。

アジトに来てみる?

ゴールド免許証がまばゆいぜ

Posted on | 2009年 3月 27日 | Permalink

【免許証】
(1)行政官庁が免許の証明として交付する文書。
(2)特に、運転免許証のこと。

運転免許証の更新に行ってきました。なんと人生初のゴールドへ昇格!まぶいぜい。金色の帯が目にしみるぜい。

本日は免許センターにて午後の受付。最初の受付にて手元に届いていたお知らせハガキを渡すと「ゴールド免許ですね。おめでとうございます。」などと、淡々とした口調ですがお祝いされてしまいました。

おめでとうございます…か。安全運転で無事故無違反、当然のことと言えば当然のこと。おめでとうございますだなんて、免許センターの人、警察に取り締まられなくてラッキーでしたね、くらいに考えているんでしょうかね。まあたしかにうれしいですよ。

かく言う私、運転免許を初めて取得してからかれこれ12年ですが、ここへきて初めてゴールド免許なるものを手にしました。過去三回ほど違反を取り締まられてしまっているのでずっとブルー免許証。三回とも全部スピード違反。安くない罰金は痛い思い出です。今となっては、おまわりさんには、事故る前に捕まえていただいたということで感謝すべきかもしれませんね。

ゴールドなもんで講習は30分。違反者講習は2時間かあ。今までよく耐えれてたなあと。

そうそう、今回から免許証がICカードに変わるらしい。これまでの免許証より1.5倍くらい厚いカードになりました。これまで表示されていた本籍地は非表示になり、暗証番号によって他の情報とともに守られるらしいです。というか、4ケタの暗証番号を2つも登録しないといけないんですが絶対忘れそう。

あ、それから、普通自動車免許だったのですが、新しい免許証を見ると「中型」になってました。これは説明を受けましたが、近年、中型自動車免許なる区分が新設されており、これ以前の普通自動車免許取得者は8トンまでの中型車を運転できるんだとか。まず乗らないと思うけど。

5年後もゴールドで更新できるといいなあと思います。ゴールド免許目当てというワケではないですが、交通事故は本当に怖いもの。とにかく安全運転に心がけたいですね。

目覚め

Posted on | 2009年 3月 26日 | Permalink

こんな日陰のコンクリートだらけの場所にもほら、春ですよ。

アジトに来てみる?

監獄ダイエット

Posted on | 2009年 3月 25日 | Permalink

【刑務所】
自由刑に処せられた者を拘禁する施設およびその管理機関。

仕事柄というのもありますが日頃とても運動不足です。なかなか特別に時間を設けるのも大変だし。仕事の合間などにスクワットなんかをやったりもしておりますが、コレだけじゃ到底解消されるものでもないような。そんなある日、こんなワークアウトを知りました。その名も「マイクプリズン」。

マイクさんという人が考え出した運動方法なのですが、なんでも刑務所の牢屋の中のような狭いスペースでもしっかり運動できるというのが売りのようですよ。だもんでマイクプリズン。なんかビリーズブートキャンプ的ネーミング。

YouTubeで説明動画もアップされております。下の動画がそれ。(1)しゃがむ→(2)足を後にけり出す→(3)腕立て→(4)立ち上がってジャンプ。これを10回繰り返すだけという運動です。簡単そう。

早速、私もやってみましたが、なにこれw意外とハード。結構きますよ。

これちょっと続けてみようかな。省スペースですし、わりと動作も単純で、しかも時間もそんなにかからない。だからこれなら行動に移す閾値も低い。続ければダイエット効果なんかもあるんじゃないでしょうか。レコーディングダイエットとか、シャングリラダイエットとか最近はいろんなダイエット方法も出てきているようですが、ダイエットの基本、体を動かすという方面ではこのマイクプリズンも取り入れてみるといいかもしれません。お試しあれ。

ポラロイド写真をつくろう

Posted on | 2009年 3月 24日 | Permalink

【ポラロイド】
ポラロイドは、1937年にエドウィン・ハーバード・ランドが創立したポラロイド社(Polaroid Corporation)の略称、または同社が開発したインスタントカメラの通称。ポラロイド社(Polaroid Corporation)は、拡散転写法によるモノクローム及び拡散転写法による天然色写真術によるインスタントカメラ及び、偏光板(ポーラライザー)及び拡散転写法に係る各種感光材料の製造販売及び拡散転写法用のインスタント写真用各種光学器機の製造販売・立体偏光動立体画像に係る光学機器と感光材料のメーカー、また後述するペターズ・グループ・ワールドワイド(Petters Group Worldwide)社によるポラロイド社の買収時に事業を拡大したデジタルカメラや液晶テレビ、DVDプレーヤーなど情報家電のメーカーでもある。

ポラロイド写真のあの独特のニュアンスというか雰囲気、大好きです。昨今、ポラロイドフィルムの生産終了が告げられておりますが、ポラロイド愛好者には本当にさみしいものです。ポラロイドを撮れない日がやってくるのかとこの世の終わりのような不安を抱いているそんな人々にちょっとでも気休めになりそうなこんなツール。いやいや、気休めにしてはよく出来過ぎていると思われる。Poladroidというドネーションソフトウェアがあります。

ポラロイドカメラがデスクトップに出てきます。このカメラに手持ちのデジタル写真をドラッグ&ドロップしますと、ガコッ!ジ〜〜っとリアルな音とともにポラロイド写真が出てきます。しかも徐々に現像されていくというこだわりよう。しばらく何もせず待ってよし、マウスでシェイクしてもよし。現像が完了するとピロリロリンと音がなり赤ペンで書いたようなマークが付きます。出来上がった写真は、Macの場合ピクチャフォルダに保存されています。

porladroid

これ、結構楽しいです。デジタルの世界とはいえポラロイド写真を撮影する過程を体験できちゃうというのはエンターテイメントとしてなかなか大きいかと。出来上がった写真もポラロイドの雰囲気をしっかり再現していますね。微妙な色合いといい、周辺減光の加減といい、あの筆舌に尽くしがたい何とも言えない感じ。まさにポラロイド。これ使えば眠っていたぱっとしない写真とかも違う味を持って蘇りそうです。

私も以前3台のポラロイドカメラを所有してました。実際撮影に使用できていたのは、Polaroid SLR680とPolaroid SX-70の2台。今でも独特の写真が撮れるポラロイドの魅力と興奮を忘れていません。今では手元にないし、フィルムの入手も困難ですし、だけどもだけども、それでもポラロイドで撮る写真は大好き!そんな僕のような人がいるのならきっと少しは満たされるはず。そりゃもちろん本物には叶いませんけどね。

以下、普通のデジタル写真から作ってみたポラロイド写真いくらか。600フィルム的な写真もあれば、ちょっとSX-70フィルムっぽい写真もあり、面白いです。

蓮池

海辺の団地

ニジマス

道

誰もいない海

ちなみに、昔撮ったポラロイドをこちらで少し載せております。合わせてご覧いただければしあわせ。ライトグラフエンジニアリング PHOTO

Poladroid Project

書いてる人

taca

taca。1978年生まれのB型。ウェブ制作のお仕事をしています。MacユーザーでiPhoneユーザー。写真を撮るのが好き。BBQをこよなく愛しますが、やむを得ない場合はホットプレートでの焼肉でも可。[profile...]

Instagram

リンク

PAGE TOP