きまぐれ事典

ウェブデザイナーがあれこれきまぐれにつづる日々のくらしの百科事典。

海辺の花火大会

Posted on | 2008年 7月 28日 | Permalink

【花火】
多くの場合は火薬が爆発・燃焼した時に飛び散る火の粉の色や形を楽しむが、ロケット花火やへび花火、パラシュート花火のように、火薬の燃焼以外を楽しむものもある。日本では、夏の夜の風物詩とされている。一部の自治体では大規模な花火の打ち揚げを「花火大会」と称して行っている。大会の時期は7、8月に集中している。花火大会のほか、イベントなどの開催を告げるため、また、祝砲のかわりにも使われる。なお、演劇や映画などで演出や効果の一環として流される煙(スモーク)や、パーティーなどで音とともに紙テープなどが飛ぶクラッカーも、法令上、花火(煙火)に含まれる。日本では「火薬類取締法」により製造から消費までが規制されている。打上花火を揚げるには、俗に花火師と呼ばれる「煙火打揚従事者」の資格が必要で、一般人の取り扱いは事実上不可能に近い。

家の近所で花火大会がありました。近いので、家の裏からちょっと出たらすぐ見えるくらいの感じです。

ここに移り住んで初めての花火大会。

花火大会自体、規模は小さいんですけど、海辺で見る花火は良いものですよ。波打つ海面に花火の色が映ったりなんかして、なかなかに幻想的。

5Dも持ち出したんだけど、三脚は置いてきたからあんまり良い写真は撮れませんでした。やっぱどうあがいてもブレますね。分かってるはずなのに、オレの面倒くさがり屋(汗)。

海上に上がる花火

Posted on | 2008年 7月 26日 | Permalink

枯れてもなお立ち続ける姿は、なんとも凛とした様子。なんとなくですが、立ち往生したという弁慶を彷彿とさせます。今はここで毎日海を見ながら佇んでいるのでしょう。

アジトに来てみる?

デスクトップを本当に机にするという考え方

Posted on | 2008年 7月 25日 | Permalink

【机】
(1)本を読んだり、字を書いたりするのに用いる脚付きの台。文机(ふづくえ)。
(2)飲食物を入れた器や供物をのせる台。

パソコンのデスクトップって散らかりがちですよね。私の場合は、デスクトップにアイコンを置きまくるのがあまり好きじゃないので、無理矢理フォルダに分類しようと、あれこれ入れ子にしたりなんかしてるんですが、後で、アレどこやったっけ…とか、なんでコレがこんなところに入ってるんだ…とか、結構整理できてなかったりします。

ひとつのライフハックとも言うべき技なのですが、デスクトップをあえてリアルな机の上のようにしてはという考え方を知り、はっとさせられました。

木の質感のある机に、原稿用紙や付箋、クリップボードが置いてあり、それによってデスクトップの区分けがされているんです。ちょっとメモった内容は付箋の上へ、とか、今日のうちにやる仕事はクリップボードへ、とか。これって結構便利かも。アナログ感のある画像なのでちょっと癒し効果もあったりして。試してみる価値あるかもです。

この画像はFlickrで公開されております。ダウンロードも可。

Layered Desktop

Layered Desktop

コネクションのための7か条

Posted on | 2008年 7月 24日 | Permalink

【コネクション】
(1)縁故関係。コネ。
(2)連絡。関係。つながり。

世知辛い世の中を上手に渡って行くための大事なポイントのお話。とある外国人ブロガーの記事に自分の肝にも染み込ませたいようなことが載っていましたので、ちょっと書き書きしておきます。

私は雇われの身ではありませんが、もし勤め人がいきなり首を切られたら…。こんな状況、想像もしたくありませんが、こういう時、最初にすべきことは「自分のネットワーク(いわゆる”コネ”)に連絡を取る」ことなんだそうです。

こっからが本題。そんなコネないよっ!って人は注目。強いネットワークを作る7つのポイントです。

(1)必要になる前に、日頃からいいネットワークを作っておく
(2)相手に何かしら、貸しを作っておく
(3)相手からやってもらう以上のことをする
(4)オープンかつ誠実でいる
(5)連絡を取り続ける
(6)細かい部分の手抜きをしない
(7)仕事を見つけたら終わり、ではなく、ずっとそのネットワークを大切にしていく

いいことおっしゃいます。雇われの身ではなくとも、我々のような個人事業者にもぜんぜん当てはまりますね。このポイントを大事にしていれば、自ずと良い方向に向かって行けそう。

ポイントを自分に照らし合わせてみる。ん?、どうだかなー。がんばります。とりあえず、現在つながりのある方々を大切にしつつ、これらのポイントを意識して仕事に取り組みたいものですね。

海の日のつれづれ

Posted on | 2008年 7月 23日 | Permalink

【海の日】
国民の祝日の一。七月二〇日。海の恩恵に感謝するとともに海洋国日本の繁栄を願うという主旨で1996年(平成8)より実施。

先日の三連休の出来事を徒然なるままに。とくに何したってわけではないんですけどね。

この連休中、、せっせと新しいMacのセッティングにいそしむ私。

そう言えば、1日目、2日目と偶然にも友達が遊びに訪ねてきました。ぜんぜん約束してなかったんだけど、直前に電話1本だけ入れて。うち、居間にクーラーないものだから、友達は暑そうでしたねぇ。ごめんね。

あと、なぜかまだ片付けていなかった、明らかに夏物でない服たち(汗)を洗濯しました。

そうそう、連休中、うちの後の海はすごい海水浴客でにぎわってましたよ。キャンプしてる人もいて、昼と夕方、必ずと言っていいほどバーベキューのにおいがうちまで届いておりました。

自分はというと、とりわけ何かするっていうこともなく、家でのんびりしたり、気ままにぶらついてみたりするくらい。連休がもったいなかったかなあとも思う一方、こういう何もしない休みの過ごし方も、わりと嫌いじゃなかったりするんですよね。

書いてる人

taca

taca。1978年生まれのB型。ウェブ制作のお仕事をしています。MacユーザーでiPhoneユーザー。写真を撮るのが好き。BBQをこよなく愛しますが、やむを得ない場合はホットプレートでの焼肉でも可。[profile...]

Instagram

リンク

PAGE TOP