きまぐれ事典

ウェブデザイナーがあれこれきまぐれにつづる日々のくらしの百科事典。

AVATAR(3D)観てきました

Posted on | 2010年 2月 4日 | Permalink

【アバター】
サンスクリット語で「地上に降りた神の化身」の意。インターネット上で,顔・髪形・服装・持ち物などを自由に選択してつくったオリジナルのキャラクター。自分の分身として,バーチャル-コミュニティーの中(ネットワーク-ゲームやチャット-ルーム,掲示板など)で利用する。

AVATAR

映画アバター(3D)を観てきましたよ。多方面のクチコミでえらく評判だったののもありますが、僕、前回映画に行った時(2012)に予告編をチラ見してたんですね。じつはその時から気になってました。この映画のウリはなんと言っても3Dです!3Dの映画は初体験です。

入場の時に3Dメガネを手渡されまして上映中はこれを装着して鑑賞するという具合なのですが、フツウのメガネとは違ってちょっとゴツイ感じのメガネ。普段ふつうのメガネもしない人がこれを3時間もつけてなきゃいけないのかよという気持ちがなきにしもあらずでしたが、上映が始まるとわりとすぐ慣れた気もします。

で、肝心の3D具合なんですが確かに立体感がすごい!手前にあるものがふわっと浮き出て見えるというか奥行きと立体感が表現されてるのですね。あとはミサイルや岩の破片が飛んできそうだったり。どこかの遊園地のアトラクションみたいにぐわーっと思いっきり飛び出してきて、見てるこちらが避けなきゃ、と思うほどではないんですが、明らかに今までの映画では表現できなかった映像がそこにありました。今後も3D映画はどんどん出てくるみたいなので楽しみですね。

それから3Dもさることながら、アバターのストーリーもなかなか良かったです。まあ典型的ハリウッド仕様な感じは否めませんが僕個人的にはぜんぜんキライじゃありませんね。面白かったですよ。ツッコミどころは多いけども。

お話の筋を簡単に言っちゃうと、パンドラという星を舞台に繰り広げられる、そこに暮らすナヴィという原住民と地球から資源を求めてやってきた人間(スカイピープル)のお話になります。アバターとは、人間がナヴィに近づく為に彼らに似せて作られた、自我を持たない人間とナヴィの人造ハイブリッド種、だそうです。被験者が装置に入りリンクするとこのアバターを動かせるようになるんですね。主人公はこのアバターでナヴィになりきり、貴重な鉱物資源の鉱床上にあるナヴィの村の立ち退き交渉をすることを目的として近づくことになります。

ナヴィって身長が3mはあろうかという巨体、人間に似ているようで似てない顔つき、なんと言っても体が青いという奇妙な特徴を持つ生物なもので、最初はちょっと不気味だなーなどと思いつつ観ているわけです。ところがストーリーが進むにつれてこのナヴィがカッコよく見えちゃうのなんの!感情移入というヤツなんでしょうか。もう彼らの生き様が美しすぎる。そして逆に人間側が憎たらしくてしょうがないんですねこれが… 不謹慎ながら、人間滅びちゃえよ!とか思ってしまった映画はたぶんこれが初めてですw

ま、あとは見てのお楽しみということで。アバター観るならぜひ3Dがオススメだと思いますよ。あと字幕じゃなくて吹き替えの方がより映像に集中して楽しめるんではないかと思います。新しい映画の世界を体験してください。

ねぎ焼きを作ろう

Posted on | 2010年 1月 22日 | Permalink

【ねぎ焼き】
ねぎ焼き(ねぎやき)は、大阪市淀川区十三のお好み焼き店「やまもと」の商標登録であり、お好み焼きに似た料理である。キャベツを使わず(実際には、わずかに使う店やキャベツと半々に混合する店などもある)、代わりに青ねぎを刻んだものを大量に使っている。

ねぎ焼き

先日わが家で夕食にねぎ焼きを作って食べました。担当は私。何回か作ったことがあるのですが、これ美味しいのです。一度きちんとレシピを書き留めておきたいなと思いブログ書いております。

ちなみに今回作ったねぎ焼きは青ねぎの代わりに普通のねぎを使っております。祖母が畑でたくさん新鮮なねぎを収穫してきたもので。柔らかくて甘みがあってとても美味しいです。

では以下レシピ。

【材料】4〜5人分
・ねぎ7〜8本(本来は青ねぎ3〜4束) ・キャベツ少々 ・豚バラ肉100gくらい
・卵5〜6個  ・お好み焼き生地(粉:水は2:3くらい)・粉かつお少々
・揚げ玉少々 ・塩コショウ少々 ・とろけるチーズ少々 ・お好みソース適宜
【作り方】
(1)ねぎ(本来は青ねぎ)、キャベツを刻む。豚バラ肉は5cm幅くらいに切る。
(2)ホットプレートにお玉1杯の生地を薄く広げて丸い形に整え、粉かつお、揚げ玉をふりかける。
(3)片手いっぱい一握りのねぎを生地の上に乗せ、さらにキャベツを少し乗せる。
(4)とろけるチーズを乗せ、その上に豚バラ肉を乗せて塩コショウをふりかける。
(5)焼き色がついたらひっくり返してそのまま蒸し焼きにする。
(6)隣のスペースで卵を割り、黄身をかるく崩す。その上に(5)をそのままスライドさせるように乗せ、卵が固まるまでさらに焼く。
(7)ひっくり返して真ん中から二つ折りにし、お好みソースをかけて出来上がり。

お好みでマヨネーズかけても良いです。ひっくり返したりするのに少し慣れが必要だったりもしますが、わりと簡単に作れるおいしく楽しい料理です。とにかくねぎたっぷりなので栄養もあると思いますよ。普通は青ねぎを使うのですが、今回使った普通の白ねぎでも遜色なく美味かったです。ねぎを作った祖母にも感謝。ねぎ焼き、ぜひお試しください。

月齢3.0

Posted on | 2010年 1月 19日 | Permalink

この日の月はちょうど月齢3.0だったみたいです。ちょうどまさに三日月。まん丸な満月もきれいだけど、鋭く尖った細い月もきれいだなあ。

アジトに来てみる?

iPhoneの着信音を作る方法

Posted on | 2010年 1月 7日 | Permalink

【着信音】
携帯電話や電子メール-ソフトなどで,着信を知らせるために再生される音声の総称。狭義には効果音などをさすが,広義には着メロなども含める。着音。

年末に買ったiPhoneいじりまくっております。まだまだ自分に合わせてカスタマイズが足りてないのですが、もういじりまくりです。

早速ですが、iPhoneってはじめから入っているサウンド、ちょっとしょぼいのばかり。電話の着信やアラームに選択するにはちょっと…という感じなので、着信音、いわゆる着うた的なものを入れる必要性を当初から感じてました。

iTunesストアで着信音を売っていたりもするのですけれど、持ってる曲なのにまたお金出すのもイヤだなというのもあり、なんとか自作する方法はないかと探しました。すぐ出てきますね。いろんな人がiPhoneの着信音を無料で作る方法を記事にしてくれています。私も自分のための備忘録としてブログ書いときますね。

(1)必要なソフトはiTunesだけ。まずiTunesで着信音にしたい曲を選択する。
iphon_sound_01

(2)右クリックでコンテクストメニュー→情報を見る
iphon_sound_02

(3)オプションから開始時間と終了時間にチェックを入れ、着信音にしたい部分を指定する。ただし、40秒以内になるようにしないといけません。うまくループするように指定するのは結構手間がかかります…
iphon_sound_03

(4)変更したら、再びコンテクストメニューを出し、「AACバージョンを作成」
iphon_sound_04

(5)作成されたらその曲をデスクトップなどへドラッグ。

(6)ファイルの拡張子を.m4aから.m4rに変更する。警告が出ますが大丈夫なので.m4rへ変更してください。
iphon_sound_05

(7)iTunes上に残っているさきほど作成した.m4aのままのファイルを削除しておく。
iphon_sound_06

(8)また、元の曲ファイルのオプションで、開始時間と終了時間のチェックを外しておく。チェックを外すとデフォルトの開始・終了時間に戻ります。

(9)デスクトップの.m4rファイルをダブルクリックすると、iTunesの着信音フォルダにコピーされる。iphon_sound_07

(10)あとはiPhoneと同期させるだけ。

こんな感じです。40秒以内に設定して作らないとエラーになるようですので注意が必要です。40秒以内で、なおかつうまくループがつながるようにするにはなかなか難しいこともあります。なんかいい方法があるといいですが。またいろいろ試してみます。

とりあえずこれで好きな曲をiPhoneの着信音にできますね。めでたしめでたし。

2010年はじまりました

Posted on | 2010年 1月 4日 | Permalink

【新年】
新しい年。年のはじめ。正月。はつはる。

新年あけましておめでとうございます。2010年がスタートしましたね。今年もどうぞよろしくお願いします。

正月休みはなるべくコンピュータに触らないようにして過ごしていました(iPhoneには触りまくりですが)。普段仕事ではパソコン向かいっきりなのでたまには離れないといけませんね。そして、たっぷり睡眠をとって、美味しいものを食べて、たまにはテレビをダラダラと見て過ごすなど。つまりは寝正月みたいなもんですが。。こういうのもたまにはありです。

あ、でも元日の早朝からスノボに行きました。飯南町頓原の琴引フォレストパーク。新雪がたっぷりあって楽しかったです。

そして一応今日から仕事始めしています。この年末年始はカレンダーの都合上、世間的にも休みが短いのかな?例年もう少しお休みしている気がしますけどもね。私は、今日のところは、新年でリニューアルするサイトの更新がメインになりましたが、その他はゆるめにお仕事。スロースターターということでお許しください。助走つけてこれからスピード上げていきますのでね(笑)

さて、今年はどんどんいろんなことに挑戦して充実した良い年にしていきたいと思っています。みなさんにとっても良い年となりますように。

書いてる人

taca

taca。1978年生まれのB型。ウェブ制作のお仕事をしています。MacユーザーでiPhoneユーザー。写真を撮るのが好き。BBQをこよなく愛しますが、やむを得ない場合はホットプレートでの焼肉でも可。[profile...]

Instagram

リンク

PAGE TOP